久々に子育てです。
常日頃感じてることなのですが、
今日のファミレスで感じたこと。
『美味しいね~(^-^)』って子供に話しかけながら食べたらいいんじゃない。
もし、口に合わなくても、美味しいねって言いながら誰かと食べれば美味しくなる。
子供には、あなたのは、どんな
味?
とか、そのトマト🍅美味しそうだね。
栄養になりそうだね~とか、
声かけ必要よね。
子供の品が先にきたら、子供は子供で一言もしゃべらず食べてる。
もともと、口数少ないのかもしれないけど。
お母さんは、ズーッとスマホ操作してるのよね。
で、子供が醤油のビン落として、大きな音したら、
『なにやってんのよ!』
え~、ただ落としちゃっただけじゃない…。
それだけで、子供はずっと親の顔色見ながら生きていく。
学校でなんかあったって、子供がマイナスの感情を抱えてたって、ふだんから、スマホ画面ばかり見てる親に、微細な変化はわからない。
大きな変化もわかるわけない。
スマホが悪いんじゃない。