目先のことにとらわれないで!
胎教もだいじでしょう。
幼児教育も大事でしょう。
でも、ちょっと待って。
何のため?
子供のため?
子供ってすっごい吸収力と可能性を秘めてる。
それ以上に、その子その子が持ってる本来の資質、言い換えれば個性。
それをしっかり見てあげようよ。
その資質・個性を伸ばしてあげるために胎教や早期幼児教育が必要って思ってるんだよね?
それは否定しない。
何に子供が興味を持つか、どんな適正があるか、親はできるだけのことをしてあげたいものね。
私だって『ごたぶんにもれず』やった。
だけど子供がだんだん成長していって、自分の意思を持ち始めたとき、そして、主張し始めたとき、
私たちは自分の経験と知識によって、子供の前にレールを敷き始める。
確かに、それは正しかったりするんだけど、
例えば、とりあえず大学行かないと新卒で正規社員になれないよ、とか、
新卒で就活失敗すると非正規だよとか。
で、就活ありきで計画立ててたところに来て、解禁日など毎年変わってしまって慌てふためく。
今に始まったことじゃない。
もう、社会は自分たちのために制度を変えてくれるんじゃないってことにいい加減気づかないと。
何があっても、何がいつどう変わっても対処できる、方向転換できる。
それも子供自身で。
その力を育まないと。
求人する企業が、本人より親をフォローするって!?
はぁ~~~(@_@;)
子供全員国立医大に入れました。
それもいいでしょう。
そのお母さんのやり方をまねるのもいいでしょう。
でもそこから気づいて!
何のためにやってんの??